パティシエは、専門的な知識やスキルを要する技術職です。オリジナル商品を開発するだけでなく、伝統的な味を守り続ける技術が必要となります。
パティシエを目指す人の多くが専門学校に通い、菓子作りの基本から勉強しています。卒業後、洋菓子店やホテルなどに就職するという方法が、パティシエになる一般的な流れとなっています。
パティシエになるために必須となる資格はないため、学校に通わなければパティシエになれないということではありません。直接洋菓子店に入り、技術を現場で覚えていくという方法もあります。
先に学校に通うか、それとも最初から現場に入って修業するか、どちらの道を選んでもパティシエになることは可能ですが、実力主義の世界です。
ホテルでのパティシエは、結婚式の当日やパーティなど大きなイベントがある日は仕事が多く、繁忙期のクリスマスなどはそのきわみと言えます。繁盛店になるほど、商品を作るため残業をせざるを得ないことがあります。
関連の資格として「製菓衛生師」と「菓子製造技能士」があり、一定の技術や知識を持っているという証明になるので、就職や待遇面で有利になることがあります。製菓衛生師の受験資格を得るには、製菓衛生師養成施設で1年以上学ぶか、2年以上の実務経験を積む必要があります。